日帰り温泉竜泉寺の湯仙台泉店はじめていく人!混雑時間帯と料金

竜泉寺の湯仙台泉店

東北最大級の日帰り温泉施設「竜泉寺仙台泉店」に行ってきました。はじめていく人はどの混雑時間帯や料金や持ち物などわからないことがあり詳しく知りたいと思うので、情報を書いていきます。温泉が好きなら1日中いても飽きないくらい広々としていますのでゆっくり過ごすことができます。家族連れ、子供から高齢者までのお客様が利用しています。

スパメッツ仙台!竜泉寺の湯

竜泉寺の湯仙台泉店のアクセス

竜泉寺の湯仙台泉店

場所は国道4号線のすぐ近くでゲームセンターの隣でホームセンタームサシの反対側にあります。近くにはクロネコヤマト、EAON、COOP、ケーズデンキなどがあり「ゆ」の大きく看板が出ていて目立つのではじめての人でも迷わず見つけられます。片側2車線になってるので4号線クロネコヤマト側からだと入りにくいのでイオン側からだと入りやすいです。

住所:宮城県仙台市泉区大沢2丁目5-9

TEL:022-374-2683

竜泉寺の湯仙台泉店の駐車場

竜泉寺の湯仙台泉店の立体駐車場

駐車場は平面と大型立体駐車場が完備されています。無料なので駐車料金を気にすることなくゆっくり過ごせます。650台止められますので3連休や大型連休なのでも止めれると思います。ちょっと狭いところもあるので入口は事故を起こさないように気をつけましょう。

竜泉寺の湯仙台泉店入口

竜泉寺の湯仙台泉店入口

入口は1Fで駐車場側から入って右にエレベーターがあるので進みます。1Fが温泉ではなく駐車場と出入り口となっていて温泉は2Fとなっています。

竜泉寺の湯仙台泉店エレベーター

木の香りがすごい!エレベーターは2つあり、1Fと2Fを行ったり来たりするだけなので、ボタンを押すとすぐにやってきます。2Fに到着すると、下駄箱があるので靴をしまって鍵をかけます。鍵の取り忘れに注意しましょう。

竜泉寺の湯仙台泉店の料金

竜泉寺の湯仙台泉店の料金

ご利用する時間帯によってちょっと料金が異なります。大人1人600円2~3人分までまとめて購入することができます。小人もまとめて購入可能です。当日限り有効なので次回の分まで買ったりしないようにしましょう。回数券などはありません。

自販機でチケットを購入して、駅の改札みたいのがあるのでチケットを差し込み入場します。進むと別の自販機がありタオルや歯ブラシなど購入できます。岩盤浴ご利用の人は300円チケットを購入します。チケットは受付の人に渡して靴の鍵を預かってもらい、岩盤浴用のタオルと衣類を貸してくれます。

  • 大人:朝風呂500円 通常600円
  • 小人:朝風呂100円 通常300円
  • 幼児:朝風呂50円 通常100円
  • 岩盤浴:300円

営業時間帯

朝6:00~深夜3:00

朝風呂時間帯は朝6:00~9:00

最終時間帯は受け付けは深夜2:30ですが入浴は2:45までです。こんな遅くの時間帯に温泉にやってくる人はいないでしょうけど。

ロッカー

ロッカーは男と女でお風呂も別々です混浴はありません。鍵は100円でプールのロッカーと同じような感じです。鍵をちゃんと閉めて無くさないように腕につけておきましょう。100円は鍵を開けると戻ってくるので何度でも開け閉めできます。

温泉の種類

  1. 高濃度炭酸泉
  2. 満天の岩湯(天然温泉)
  3. シルクバス
  4. ちびっこの湯
  5. スーパー電気風呂
  6. 壺湯
  7. 不感の湯
  8. 寝ころびの湯
  9. シェイプアップバス
  10. ジェットバス
  11. 水風呂
  12. 座り湯
  13. 腰湯
  14. 火山岩サウナ

炭酸泉は10分以上入ると血行が良くなると書いてありました。これが一番人気で混雑してるので空いたときに入るしかないです。シュワシュワの気泡がたくさんあります。シルクバスは泡が肌の潤いがよくなるマイナスイオンのシャワーです。満天の岩湯が天然温泉でこの3個が私のおすすめです。

温泉について詳しく知りたい人は公式サイトをご覧ください。

スーパー電気風呂の「弱」なら耐えられるけど「強」は危険だった。ピカチュウの電気ショックの攻撃をくらうロケット団の気持ちが分かりますよ。

岩盤浴の種類

  1. 薬王石房
  2. ブラックゲルマニウム房
  3. 岩塩房
  4. 汗蒸幕
  5. 美宝石房(女性専用)
  6. 冷風房

温度が低めなのは薬王石房で普通なのはブラックゲルマニウム房と岩塩房です。一番高温なのが汗蒸幕で10分くらい入ってると苦しくなるめっちゃ暑いですね。でも岩盤浴するとリラックスできるので是非お試しください。暑いのが苦手な人は止めた方がいいでしょう。70℃~90℃の岩盤浴の中にいて慣れると、夏の気温が30℃を超えていても暑く感じなくなりますね。

岩盤浴の効果を知りたい人は公式サイトをご覧ください。

お食事処 天風

竜泉寺の湯仙台泉店の天ざるそば竜泉寺の湯仙台泉店の豚バラ肉カレー

竜泉寺の湯仙台泉店の天ざるそば1000円と豚バラカレー960円です。定食や麺類やデザートなど他にもメニューが豊富で選ぶのが迷っちゃいましたが、カレーが食べたかったのでちょうどキャンペーンやっていて少し安かったです。注文はタブレット端末で入力するみたいなので若い人はいいけど高齢者の人はむずかしいかもしれませんね。ピンポンのボタンもあるので店員を呼びましょう。

コインマッサージ機

竜泉寺の湯仙台泉店のマッサージ機

竜泉寺の湯仙台泉店のマッサージ機がものすごいきもちいです。15分で200円ですが、足と腕をぎゅーっとされて強い!「痛いいててて!」足を挟まれてローラーで刺激されて「ぎゃ~~~~」って声をあげたくなるくらい強いです。是非体験してみてください。

必要な持ち物

竜泉寺の湯に持って行くための最低限度の持ち物はフェイスタオル1枚とお金2000円くらいあれば十分です。タオルお金を出せば買えますので、入浴のみ600円のパターンと入浴+岩盤浴で900円のパターンに別れます。自分に合わせてご利用しましょう。ロッカーの100円は戻ってきます。

例:入浴料¥600+岩盤浴¥300+食事代¥1000+ロッカー代¥100=¥2000

竜泉寺の湯利用の流れ

  1. 駐車場に止めて店内に入る。(いらっしゃいませ!)
  2. 1Fからエレベーターに乗り2Fに上がる。
  3. 2Fで靴を下駄箱に閉まって鍵を取る。
  4. 入浴料金を自販機で600円支払いチケットを購入する。
  5. チケットを通してロッカーで着替えて入浴。
  6. 食事は「天風」を使用する。フレッシュジュースなのドリンクコーナーあります。
  7. 岩盤浴を利用するには自販機で300円のチケットを購入し、カウンターで渡して岩盤浴専用の着替えとタオルを貸してもらう。この時に下駄箱の鍵を預かってくれます。帰るときにタオルと岩盤浴専用の着替えは返します。(ありがとうございました!)

※店外からも持ち込みは禁止です。

混雑時間帯

最後になりましたが、混雑時の時間帯は夜です。平日は会社から帰宅してお風呂に入ろうとする時間帯18:00~20:00前後が少し混みます。土日の休日と祝日はお昼くらいから混雑します。できれば休日や大型連休など休みが重なる時は行かない方がいいです。ゆったりできません。朝だと100円安いため近くのリピーターは来ると思いますが、そこまで混雑していません。

混雑をさけてゆっくりしたい人は平日10:00~18:00くらいが空いています。

お昼を食べるのも混雑していないので料理提供時間も早いです。

※大型連休と3連休は行かない方がいいです。

2023年にリニューアルしたスパメッツ仙台龍泉寺の湯の情報です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)