プリキュアスタンプラリー
秋映画「HUGっとプリキュア♡ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ」の公開を記念して、2018年夏のイベントローソンでプリキュアスタンプラリーが開催されましたので早速行動してきました。残念ながら私の近所にはローソンが少なく、iphoneで「近くのローソン検索」少ない遠いと不利な状況で回ってきました。
開催期間
7月10日~8月27日
時間帯7:00~19:00
期間が1か月以上あるのでゆっくり回っても大丈夫ですが、店舗により交換できるシールが無くなる場合があるので7月中には終わらせておきたいですね。
種類がプリキュアと戦隊の2種類となっています。私はもちろんプリキュアです。
スタンプの集め方

ローソン店内にあるスタンプ台紙にスタンプを1個押します。4店舗回スタンプを4個押して集めてレジに持って行くとステッカーがもらえます。これで1周目終了です。(同じ種類のスタンプだと不可)
2周目も同様に4店舗回りスタンプを4個押して集めてます。レジの店員さんに渡してステッカーをもらいましょう。
1ステージが終わってから2ステージをやりましょう。
スタンプ台紙はレジの近くにありますが、掃除とかしていて片づけてる場合があるのでないときは、店員さんに聞きましょう。あれやってないのか?と思うかもしれませんが恥ずかしがらずに聞きましょう。大人でも参加できますから!
私の近くでははぐたん、耀木ほまれ、キュアエトワールでした。残りは今度の休みに違う方面へ出撃したいと思います。
からあげクン¥50引き券がもらえるので、買ってもいいかもしれないですね。今回からクーポン出るようになったのかな?魔法つかいプリキュアのときはやってなかったですね。
スタンプは全13種類
- 野乃はな
- 薬師寺さあや
- 輝木ほまれ
- 愛崎えみる
- ルールー・アムール
- はぐたん
- キュアブラック&キュアホワイト
- キュアエール
- キュアアンジュ
- キュアエトワール
- キュアマシェリ
- キュアアムール
- ハリハム・ハリー
「ローソンスタンプラリー」で検索して店舗にあるスタンプを確認してから回りましょう。そもそもローソンがない地域にだとかなり厳しいです。セブンイレブンは多いのにな学校の通通学路にあったファミリーマートも潰れてしまったしな。コンビニの競争は激しい。
魔法つかいプリキュア
魔法つかいプリキュアのスタンプラリーの時に仕事が終わり22:00くらいにローソンに行ったら、おじいさんがレジやっててスタンプ台紙渡したら「何これ?」って言われてステッカー捜して見つけられずオロオロしていた。レジの後ろにあるのになんで見つけれないんだ?「後ろにありますよ?それです!」と交換してもらったがレジ対応悪い。むしろ、おじいさんにやらせる必要があるのか?働く人がいないのだろうけど、田舎の方でコンビニ24時間営業して利益があるのだろうか?夜勤で身体壊してまで店を営業する必要があるのか?疑問に思う。
コメントを残す