2019年1月24日。平成最後の前代未聞の展開。
プリキュアつながるぱずるんの運営のミスにより、ゲームバランスが崩れる可能性や格差社会が起きてしまった。
まさかの[ちからクリスタル(☆4)]の御配布100個~200個。
そして、2019年1月28日。
運営さんはどのような対応をしてくるか?私たちプリキュアを愛するユーザーが待っていた運命の日。
希望と不安が交差する中、アプリを起動してみた。ダウンロードが始まりタイトル画面をタップ。
おしらせ内容は、残酷な結末だった。
私たちの想いは届かなかった・・・。

1月初めだというのにこんなこんな対応をしてくるとは、予想していた通りの結果だった。運営さんを心の中で信じていた人は裏切られ、ある人は批判、ある人は引退を発表してしまった。私のともだちは課金していてかなり強く、いつもタイムアタックのランキングは10位の憧れの人だった。その人があの事件以来ログインしなくなってしまった。私のことは知らないだろう。話したこともない人だが、プリキュアへの愛は伝わったよ。いつか戻ってきてくれる日を信じて私は解除しないで待つよ・・・。
[ad#co-1][更新内容]
- イベント不具合の修正
- イベント報酬の御設定の補てん配布「ほうせき1200個」
- 「イベント」と「イベントピックアップガチャるん」の帰還を2月13日14:29へ延長。
絶対にやらないと思っていたが、ちからクリスタルの配布と回収はなし。
イベント期間延長だと?そもそも、このイベントで設定ミスしたからこのような事態になったのだろう。ユーザーを楽しませるためのイベントなのに、苦しませてどうするのよ?
「ほうせき1200個」って課金すると¥6000です。これで終わり?
ちからクリスタルの価値は☆4確定ガチャチケットと同じなんですよ?
例
ほうせき1200個使用⇒11回ガチャ×2=☆4が22枚出たとしても、ちからクリスタル100~200個には到底及ばないですよね?
11回ガチャを18回やったとして198枚分です。全部☆4が出たとして、つまり!ほうせきを配布するなら10800個ないと平等とは言えませんね。不公平すぎる。自分の推しのプリキュアのSLVをあげるに決まってるじゃないか!☆4がランダムに出たって最強にはなれない。
不満爆発
Twittreで課金してきて強くしてきたのに、頑張ってイベントこなしてきたのに、運営のミスでこうも簡単に「ちからクリスタル」御配布で最強のプリキュアが大勢誕生してしまった。
次に格差が発生するのはタイムアタックのスコアだ。上位のユーザーは課金もあるけど、腕がいい。私も上手い方ではないが毎回150~250以内前後に入っている。上手な人から見たら下の方だが、少しでも上を目指したい。
5chでは糞運営のスレ
まぁ予想通りだけど 、まともな頭も技術もないのは知ってたし 。
ほんとゴミ運営だな。プリキュアの価値下げるな 。
手に入れてない人に200個配ったらその分課金してもらえないと思ってる目先だけしか見えてないアホ運営だからなあ。信頼を失うことの意味もわからないんですかね?
運営さんは今まで課金してくれた人や、無課金だけど遊んでくれた人の信用を裏切ったのと一緒ですね。タイムアタックで不正した人を削除したけれど、さすがに「ちからクリスタル」の回収はできない様子。今後もこのようなことが起きないとは言い切れない。
この事件でフレフレしてプリキュアと戦ってくれた人が、モウオシマイダーになってしまうのは時間の問題です。課金する人は確実に減少することでしょう。つまり、収益が発生しないゲームは終了になる可能性が高い。

でも、私はキュアぱず好きだから、プリキュアが好きだから、サービスが終了するまで。
「どんな壁にぶち当たっても戦うよ!」
だから、みんな!もう一度立ち上がって頑張ろう!
自分のペースでいいから戦おう!
コメントを残す