キュアぱず攻略!リボンおうこくエリア4ステージのボスの攻撃パターンを分析してまとめています。解放されしばらく経過しますが、メインステージが追加されない日々が続いている。エリア4ステージは3ステージと比較すると、障害物がなくピースをつなげやすいように見えるが、星4のカードを使用しても負けてしまう時がたまにあるので油断せずに戦いましょう。プリキュアのレベルが40でもスキルが2くらいだと勝てない時も多いです。タイミング悪くピースがつなげられない時があるので、多めにボムを作成しておいてリングを活用しましょう。
エリア4-10

レベル40青
コイン855
- なし
- チャージ不可
- こおり
- ピース落とす、HP回復
- 攻撃力UP、ボム作成不可
初期配置が石が6個あり、1体目の敵が何も能力を発動してこないので、ボムを作成し消しておく。5体目では必殺技チャージと攻撃力UPリングがあるので活用しましょう。
ブルーピースが多くパープルピースが少々あるので、キュアジェラートアラモードスタイルだと、アビリティのおかげでダメージをあまり受けずに必殺技のピース変換で簡単にクリアが可能である。
エリア4-20

レベル40赤
コイン870
- 攻撃力UP、石
- チャージ不可
- HP回復
- 攻撃力UP、こおり
- チャージ不可、ボム作成不可、攻撃力UP
初期配置がブロックと石が2個ありますが、早めにボム作成し石を消す。5体目では攻撃力UPリングを活用する。
レッドピースが多く赤プリキュアの育成が簡単にできるので、レベルが35くらいなら挑戦し勝利することができる。ブルーピースも多少あるのでブルーピースに変換できるプリキュアでも対抗できます。
[ad#co-1]エリア4-30

レベル40黄
コイン885
- 攻撃力UP、石
- こおり
- チャージ不可、しんしょく
- 攻撃力UP
- チャージ不可、攻撃力UP、HP回復
初期配置がブロックが下に1個、もやもやが上に1個、石が3個ある。5体目では氷スキルを何度も使ってくるので厄介である。こおりを消すスキルを持ってるプリキュアでチャレンジしたほうが良い。チャージ、HP回復、攻撃力UPリングがあるので活用する。
エリア4-40

レベル40白
コイン900
- もやもや
- 攻撃力UP、しんしょく
- HP回復、ボム作成不可
- 攻撃力UP
- ボム作成不可、シールド、攻撃力UP
初期配置が左右に石とわるいビンがありダメージを受けるので早めに石とビンを消す。5体目がシールド50枚展開するのでシールドブレイクできるプリキュアを使ったほうが良い。スキルを持っていないプリキュアで対応するといつまで経ってもダメージを与えられず負けてしまいます。おまけにピースをつなげにくい。
イエローピースと白ピースが多いので白と黄色プリキュアの育成に良い。しかしレベル45でもタイミング悪いピースが全然つなげられなくなるので注意が必要です。キュアトゥインクルプレミアムドレスの必殺技でピース変換すると有利に戦えます。
コメントを残す