あなたにとって2020年はどんな年でしたか?
一番の思い出はなんですか?
良いことと悪かったことどっちが多かったですか?
コロナウイルス
ほとんどの人間は、悪いことが起きたと答えるのが圧倒的に多いと思います。もう一年くらいになりますね、中国の武漢から発症された新型コロナウイルスが世界中に拡大して、地獄のような日々を過ごすようになったのは。
今年は食品を買いに行ったり、車検と仕事以外では外出しませんでしたね。あまり外に出掛けたりしないので自粛と言っても、何も影響なく日常を過ごしていました。みなさんも2020年を振り返ると、ほぼ愚痴になるのではないでしょうか?
まさかこんなことになるなんて誰も予想していなかったでしょう。早急に対応していればこんなことにならずに済んだのに、入国を停止して飛行機も船の感染者も公共機関で返さず隔離しておけば、被害を最小限に抑えることができたのに、できることはたくさんあったのにそれを実行しなかった。
感染して「志村けん」が亡くなったことで日本中が警戒するようになった。GWは自粛期間として我慢できたのに、夏休みになり海に出掛けたり、BBQして感染しちゃった人。陽性反応あるのにバスで帰っちゃった人など、無能でジコチューな人間が感染を拡大させてしましました。SNSで人物をあぶりだし、住所を特定されて誹謗中傷の嵐。この場合は文句つけられて当然です。
誤った情報が拡散された「トイレットペーパー事件」品薄になるスーパーや薬局で、店員が悪質クレーマーに怒鳴り散らされ責められる。何も悪くない人が標的なったりしましたね。最終的にデマ流した犯人は自宅まで特定され、本人と勤務先の会社側がホームページで謝罪。むしろ自分を特定されるようなことするマヌケだったということですね。SNSに投稿する時は注意が必要だと改めて思いました。
GoToキャンペーン
経済を回復するため政府がGo Toキャンペーンを実行し、旅行へ出掛ける愚かな人間共。地域共通クーポンや電子クーポンで、不正や客と店のトラブルが多発。
主に電子クーポンは使える店があまりない+使い方が分からない客多すぎ、使用期間が短い+日付が記載されていないのが多い。大きいポスターに使えると書いてあるのに「これ使えるの?」と聞いてくる客ウザすぎ!どこ見てんだよ?
旅行者にクーポン配布するなら、直接観光業やホテル、飲食店に給付金を渡した方が早い。紙クーポンを最後に何枚かるか確認する店の人のこと考えろ!そんなことも分からない日本政府に呆れる。
2020年の始まりは、中国め!中国人め!中国人馬鹿だな!と思っていましたが、終わりを迎えると日本人も馬鹿多いなと改めて思いました。自分たちで自分たちの生活を追い詰めているんだもん。感染者が増えてしまい医療崩壊とか、倒産して解雇されて失業者が増加しました。更に求人募集している企業が少ないため就職できません。
発動させたのは中国ですが、この状況を作り出したのは馬鹿な日本人です。
もちろん全ての人が悪いのではなく、一部のジコチューな人間のせいで最悪の状況を作ってしまったのです。GoToがなければここまでならなかっただろうに、政府に踊らせられた愚かな人間共…これで自分の家族や好きな人の命が奪われて責めることはできないですよね。医療機関で働いている人は本当に可愛そうです(>_<)限界だと思ったら仕事辞めていいと思います。人の命救っても自分が壊れたら意味がないですからね。
仕事
私はお店で仕事をしていますが、お客様少なくて売上低くなり危ないかなと思いましたが、倒産はしませんでした。まぁ2021年はどうなるか分かりませんが、製造業と観光業と飲食業が大ダメージ受けていますが、解雇されて失業した人は何万人もいます。
まず派遣が切り捨てられ、パートとアルバイトの仕事がなくなり非正規の人間が排除されましたね。高校生と大学生もバイトすることができなくなり、内定取消という最悪のシナリオに進んだ人や中退する人もいるでしょう。リーマンショックを経験した人なら分かるが、10年に1度は崩壊するようになっているのです。だから派遣を選ぶのは止めなさい。前回の不況の時に派遣を経験して、まだ派遣で仕事が解雇された人は学習能力がない馬鹿だと思います。
学校
高校生は就職内定率70%くらいだと思いますが、ないから進学の道を選んでも安定しないので、先延ばして2年後~4年後就職できるか?と言ったらできない可能性も考えて欲しい。その先の未来は就職ではなく無職(ニート)です。それまで回復すればいいですが難しいと思います。
学生のみんなは被害者であり、この状況を作ったのは無責任な大人たちである。
と愚痴はこの辺で終わりにしますね。
2020年のいいことは
- 小倉唯さん「I・LOVE・YOU!!」が2月12日に発売。
- 小倉唯さんがTwitterとYoutubeを5月9日に作成。
- 小倉唯さん「ハピネス*センセーション」が6月10日に発売。
- 小倉唯さん「Very Merry Happy Christmas」が12月9に配信。
- 小倉唯さんのクリスマスライブ2020が12月24日に配信される。
新曲発売時やハロウィンなどでLINE LIVEやってもらって、youtubeでもかわいい姿が見れて幸せでした。これからもずっと!笑顔が見られるといいな♥
2020年の悪かったことは
- 小倉唯さんのライブが中止になった。
- プリキュアミラクルリープが延期。
- ヒーリングっどプリキュア放送休止。
- キュアぱずが6月2日にサービス終了。
ライブは開催しようとはしていましたが、おそらく中止になるだろうと予測できていました。キュアぱずのサービス終了が悲しかった(>_<)これも運営がユーザーを裏切るような行為を何度も行ったからであり、結果課金する人がいなくなってしまいました。失敗しなければ今もヒーリングっどプリキュアの活躍ができていたのかもしれない。
ゲームを開発してくれたのには感謝しますが、もっとプリキュアを愛する人が運営してくれたら良かったなと思いました。オリジナルボイスも豊富だったので育成が楽しかったですね。もう一度遊びたいな。
2021年はもっと楽しくなれるような年になればいいなと思います。みんなにも幸せが訪れますように♥
コメントを残す