光のページェント仙台点灯の瞬間!歓声上がる東北冬のイベント

2017年12月14日に東北の冬のイベント「仙台光のページェント」に行ってきました。一言で言いますと「めっちゃきれいでしたそれと、寒い!寒すぎる!」カイロ所持して行った方がいいです。

[ad#co-1]

ライトアップされる時間を調べて、点灯する瞬間を動画撮影していきました。宮城県仙台青葉区メインの定禅寺通りです。

クリスマスは大混雑が予想されるため、人混みゴチャゴチャしてるのは嫌なのでずらしました。こどもの頃に連れて行ってもらいましたが、電球どころか人の壁に埋もれて迷子になりかけた怖い思い出あります。ここではぐれたら合流するのは困難。今はiphoneがあるので連絡取るの簡単な時代になりましたね。

点灯のカウントダウンはやりませんでしたが、電球が点灯したときに歓声がすごかったですね。

SENDAI光のページェント公式サイト

テーマ「みんなで灯す、心の明かり」

期間2017年12月8日(金)~31日(日)

時間帯(平日と休日で異なる)

日曜~木曜 17:30~22:00

金曜・土曜 17:30~23:00

12月24日(日)23:00消灯

12月31日(日)24:00消灯

場所:定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)

[ad#co-1]

光のページェント定禅寺通り中央と勾当台公園付近の動画です。電球のトンネルが綺麗でしたね。カップルも多いですが高齢者のみなさんも多めでした。

何やら騒がしいと思ったら、パフォーマンスやってる人がいました。騒がしいといっても全然人がいませんでしたが、騒いでるうちに大勢に囲まれて中国の光るヨーヨーやらで芸をやってました。全国各地でやってるみたいで、札幌から来たみたいです。

正直最初はドキドキしながら見ていましたが、集客するのが目的で一番の見せ場をなかなかやりませんでした。20分くらい見ていましたが、もう寒さと空腹の限界だよ夜ご飯食べてないし、駐車場21時までだし、全然やる気配ないし、前置きが長すぎる「帰ろう!」

「え!ここで帰るの?」みたいなこと言われましたが、更に「あれ!カップルじゃないか!別れればいいのに・・・嘘ですよ!良い夜を・・・」こんな感じに言われちゃいました。

すごいはずかしいんだけど・・・光のページェント行ってこんなに恥ずかしい目に遭うとは思ってなかった。相棒が別れればいいのにの言葉に悲しんでるし、怒ってる。すねちゃったよ!

是非恋人や家族を連れて冬のイベントに行ってみてください!時間帯を確認して行きましょう。近くの駐車場はほとんど満車なので15時くらいには車を駐車してフォーラスなどで時間をつぶしましょう。お店はたくさんあるので、ゆっくりショッピングでもどうぞ!

仙台スケートリンク公式サイト

勾当台公園でスケートできます。

金額¥ 800

期間: 2017年12月8日(金)~12月25日(月)

平 日:15:00~21: 00

土日祝:12:00~21:00

12月25日(月)は12:00~21:00

「一緒に滑ろう」と言われましたが滑りたくないので断りました。小学校の時に家族に連れて行ってもらい滑れたので十分です。転ぶと痛いし・・・相棒はスケートの経験がないみたいで、挑戦していました。

トコトコ転びそうで、壁につかまり転ばないように進み始めました。ペンギンみたいでかわいい。滑れない人が何人かいて、話を始めました。楽しそうでなによりです。連れてきてよかったですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)